79件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2021-03-02 03月09日-01号

また、個別のサービス事業に係るものとして、職員配置基準等の見直し、認知症への対応力向上を図るための認知症介護基礎研修の受講の義務付け、地域と連携した非常災害への対応強化等について、規定しております。 附則につきましては、本条例施行期日を本年4月1日とするほか、各種経過措置について定めております。以上でございます。 ○議長山本達也)  以上で、補足説明を終わります。質疑はありませんか。

山陽小野田市議会 2019-12-12 12月12日-04号

指定されましたため池につきましては、土地改良事業の施工あるいは非常災害のための応急措置等を除きまして、ため池の保全に影響を及ぼすおそれのある行為をしようとする場合は、あらかじめ都道府県知事の許可を受けなければならない。また、防災工事を行う場合は、30日前までに都道府県知事に届けなければならないとされております。 

周南市議会 2019-12-05 12月05日-02号

ただし、公立の義務教育学校等教育職員を正規の勤務時間を超えて勤務させる場合等の基準を定める政令において、校外実習、その他生徒実習に関する業務、修学旅行、その他学校行事に関する業務職員会議に関する業務非常災害の場合、児童または生徒指導に関し、緊急の措置を必要とする場合、その他やむを得ない場合に必要な業務のみ時間外勤務を命ずることができるとされております。 

下関市議会 2018-03-27 03月27日-07号

執行部より、介護医療院は長期的な医療介護のニーズをあわせ持つ高齢者対象とし、日常的な医学管理や看取り、ターミナルケア等医療機能と、生活施設としての機能を兼ねそなえた施設であり、基準については基本的には国の基準に沿って定めているが、非常災害対策についてのみ上乗せ規定をしているとの説明がなされております。 

下関市議会 2017-09-21 09月21日-02号

具体的には、非常災害に対する必要な設備を設けること、周辺の地域の環境及び入所者特性等に応じた災害発生時の安全確保避難方法等を定めることとなっております。 そして、それらを所管する各課が、厚生労働省のガイドラインなどの最新の情報を施設に提供し、必要に応じて改定を行うよう指導するとともに、定期的に実施指導を行い、施設内防災計画内容避難訓練状況などを確認しております。

山陽小野田市議会 2017-09-08 09月08日-03号

市の指導対象となっております介護保険施設45施設に対しまして、去る2月非常災害対策計画策定及び避難訓練実施状況等についてのアンケート調査実施いたしました。 集計結果といたしましては、いずれの事業所非常災害対策計画策定しておりました。避難訓練におきましては、40事業所調査時において実施済みでしたので、残る5事業所について早急に実施するようお願いしたところでございます。 

萩市議会 2017-06-21 06月21日-05号

県条例には、地震、風水害、火災、その他の非常災害対策については、災害に対する必要な設備の設置や、防災計画策定避難及び消火の訓練は定期的に行うこととされておりますが、防犯に対する計画策定訓練については想定してないため、義務化されていません。このため、社会福祉施設指導監督する立場である県も、防犯に対する訓練実施については、確認事項でないため、すべては把握していない状況のようでございます。 

山陽小野田市議会 2017-03-06 03月06日-05号

これを受けまして、このたび厚生労働省から介護保険施設等における利用者安全確保及び非常災害時の体制整備強化徹底についてという通知がございました。本市といたしましても、さらなる徹底を図るために、各事業所に対しまして、非常災害対策計画策定及び避難訓練実施状況調査実施いたしまして、現在、集計しているところでございます。 

光市議会 2016-09-01 2016.09.01 平成28年第3回定例会(第2日目) 本文

そして、そうした中で生まれた余裕教室では、少人数学級拡充特別支援学級増設によるきめ細かな指導体制充実を図るとともに、放課後児童クラブPTA活動コミュニティスクール活動の場など、教育施設枠組みも超えた地域に開かれた施設、また、非常災害時の避難所役割も果たせたとして、有効な活用を進めてきたと受けとめています。  

光市議会 2016-09-01 2016.09.01 平成28年第3回定例会(第2日目) 本文

そして、そうした中で生まれた余裕教室では、少人数学級拡充特別支援学級増設によるきめ細かな指導体制充実を図るとともに、放課後児童クラブPTA活動コミュニティスクール活動の場など、教育施設枠組みも超えた地域に開かれた施設、また、非常災害時の避難所役割も果たせたとして、有効な活用を進めてきたと受けとめています。